今年4月に新卒で入社した関さんですが、まだ2か月経っていないにも関わらず、身のこなしは新人とは思えないほどに成長しました。
動画じゃないのが残念ですが、手首の使い方も上手で、塗装も綺麗に仕上げていました。
勿論、周りの社員の助けがあってこそ。
みんなありがとう!
ショットブラスト・応力除去焼鈍のスペシャリスト
2023年6月01日 | トピックス
今年4月に新卒で入社した関さんですが、まだ2か月経っていないにも関わらず、身のこなしは新人とは思えないほどに成長しました。
動画じゃないのが残念ですが、手首の使い方も上手で、塗装も綺麗に仕上げていました。
勿論、周りの社員の助けがあってこそ。
みんなありがとう!
2023年4月28日 | トピックス
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
下記日程をゴールデンウィーク休業とさせて頂きます。
2023年5月3日(水)~5月5日(金)
休業期間中のご依頼事項につきましては、5月8日(月)より順次ご連絡させて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2023年4月03日 | トピックス
いままで弊社は中途採用を中心としており、新卒の新入社員を採用したことはありませんでした。
今年度初めて1名ですが、新卒採用を実施いたしました。
入社式の後、工場見学、安全教育、労務関係の講習と社会人1日目はとても忙しかったと思います。
関さん、大変なこともたくさんあるかもしれませんが、一緒に頑張っていきましょう。
2023年3月27日 | 求人情報
「メッセージ」
私たち山崎工業は、小さな会社です。
しかし、この静岡県の機械製造業に於ける存在価値は決して小さいものではなく、むしろ大変大きなものであると自負しています。鋳仕上げ、焼鈍、ショットブラストなど一般的には馴染みのない仕事も多く、どんな仕事なのか分からくて当たり前です。現在当たり前に使っているスマホや劇的に変わりつつある車のEV化など、身の回りにある多くのものは、様々な機械で作られており、その機械を製造する工程で欠かせない仕事を我々は担っています。製造の中間工程に位置するため、まったく目立ちませんが、社員一同が真面目に遂行する仕事がお客様に認められ、大きな付加価値となっています。
大きくて重い、ちょっとびっくりするサイズ感の製品が多く、面接に来た方の中には正直驚きを隠せない方もいらっしゃいます。入ってやっていけるのか、不安に思うのは当たり前だと思います。安全に配慮しなければいけない仕事だからこそ、横着をせず、時間を掛けて一段づつ階段を登っていく。時間を掛けて少しづつ仕事を覚えていくから、ずっと成長し続けられるのです。働き方が多様化している現在、山崎工業は社員それぞれの働き方を尊重し、どうすればやりがいを持って働けるのかを日々問い続けながら経営をしています。
我が社に興味を持っていただき、この求人情報を閲覧していただいてる方々に心より御礼申し上げます。もし、仕事に興味があるようでしたら、随時工場をご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
代表取締役 髙橋拓史
募集要領(作業内容の詳細は、動画をご参照ください)
<職種>塗装
<仕事内容>鉄製の製品の錆止め塗装や下塗りされている製品の美観を向上させる上塗り塗装
<雇用形態>正社員
<勤務地>静岡県沼津市一本松(山崎工業原工場)/沼津市大岡(芝浦機械株式会社構内)
<勤務時間>8:00~16:45(休憩65分)
<給与>当社規定による
<休日>年間休日117日
<職種>サンドブラストオペレーター
<仕事内容>製品の錆や酸化スケールに、グリッドと呼ばれる鉄の小さな粒を打ち付けて除去する作業
<雇用形態>正社員
<勤務地>静岡県沼津市大岡(芝浦機械株式会社構内)/富士市中里(山崎工業富士工場)
<勤務時間>8:00~16:45(休憩65分)
<給与>当社規定による
<休日>年間休日117日
<職種>鋳仕上げ
<仕事内容>芝浦機械の鋳造工場内で製造される鋳物のバリなどを、工具を使用し除去する仕事
<雇用形態>正社員
<勤務地>静岡県沼津市大岡(芝浦機械株式会社鋳造工場内)
<勤務時間>8:00~16:45(休憩65分)
<給与>当社規定による
<休日>年間休日121日
お仕事のエントリーやお問い合わせは、電話番号055-921-9527か、メールフォームからご連絡ください。
2023年3月16日 | トピックス
原工場の上空に突如現れた謎の飛行物体!我々の技術力を遠い宇宙から確認するために訪れた宇宙人かと思いましたが、原工場を紹介するユーチューブ動画撮影のためのドローンという事が判明し一安心でした。
今回はちょっと趣向を凝らした動画となりますので、お披露目にはもう少し時間が掛かると思いますが、ご期待ください!
2023年2月16日 | トピックス
アスルクラロ沼津の2023キックオフイベントに行ってきました。
今期から中山監督が指揮を執るので、かなり期待しています。
我が社も負けないよう、中山監督に気合入れていただきました。
2022年12月22日 | トピックス
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
下記日程を冬期休暇とさせて頂きます。
2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)
休業期間中のご依頼事項につきましては、1月5日(木)より順次ご連絡させて頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2022年12月20日 | トピックス
最近人懐っこいカラスがやってくるようです。
因みに名前は「カンタロウ」に決定したようです。(赤塚課長命名)
2022年12月02日 | トピックス
コロナ禍でなかなか実施できなかった忘年会ですが、いろいろ迷った挙句、開催しました。
仕事以外でのコミュニケーションの大切さや、普通のことができる幸せを痛感しました。
勿論、感染対策はしっかり実施しての開催となりました。
宮古島出身の社員が、三線を弾いて沖縄民謡を歌ってくれました。
2022年8月26日 | トピックス
商工中金沼津ユース会の皆さんが、工場見学に来てくれました。
優秀な経営者の皆さんの前でお話しする機会をいただきましたが、やはりかなり緊張しました。
暑い時期でしたので、工場丸ごと空調も体感していただき、私としては大満足の1日となりました。